
本日発売の「めばえ7月号(小学館)」の別冊ふろく「and」で
「おうちでカンタン こどものヘアカット」の
コーナーイラストを描いてます。
お子さんの髪がちょっと伸びてきたときに
自宅でかっこよく、短い時間で仕上げるコツや
お子さんが飽きないための工夫などが
イラストと写真でわかりやすく解説されてます。
私が子供のころはお家でヘアカットといえば
男の子はバリカンだったり、
女の子の前髪はとにかくまっすぐだったり…と
昭和の空気が漂うヘアスタイルだったのですが
したのですが、最近は色々あるのね…。
これを読めば美容院代が節約できそうです。
ぜひ本屋さんでお買い求めください。

↑
ランキングに参加しています。
この記事が面白いと思ったら1クリックで応援してください
コメント
コメント一覧
今、そんな子、見かけませんね〜。
親も子供もとってもおしゃれです。
ほんとわかめちゃんかちびまるこちゃんです。
そういえば弟たちはバリカンで丸坊主でしたね。
たしか「スキカル」ってバリカン!
あ、私もキノコカットでした。
おかっぱっていうのかなあ。
一昔前はそういうヘアスタイルの子が
多かったですよね
>ぱちくり屋さん
わああ、何気にみんな子ども時代は
同じ髪型だったようで。笑
昔は子供専用の美容院とか
ありませんでしたからね〜。
男の子はスポーツ刈りが多かったような
気がします