- ブログネタ:
- 手作りパン・手作りお菓子 に参加中!
ハロウィンの陶器を作っていただきましたという
お知らせを書きましたが・・・。
じゃじゃーん(o^∇^o)ノ

なんと、このたび
お菓子クリエイターのCAFE703さんに
お願いして、陶器を使ってスイーツを
作っていただきました

やっぱりこういう入れ物は中身が入ってこそ!
お化けちゃんも喜んでます〜

こちらは豆乳カボチャプリンです。
上にのっているクリームとかぼちゃの種がおいしそう〜
ちなみにCAFE703さんとは、
私がイラストレーターになりたての頃に出展した
高円寺のハティフナットの「お菓子展」で
ご一緒させていただきました。
当時からとってもおいしくて
しかも素敵なラッピングのお菓子を
作ってらっしゃる方だったのですが、
とっても久しぶりだったのでドキドキしながらメールを
お送りしたところ、なんと!fumiraのことを
覚えていてくださり、今回のプランにも
ご快諾をいただいたので、こうして
お菓子作りをお願いいたしました


角度を変えて上から・・・
左手にうつっているのは、ノンオイルでかぼちゃの皮が入った
ヘルシーなクッキー。
クックパッドのCAFE703さんのサイトで
レシピが公開されています
ノンオイル☆エコ☆カボチャクッキー
ハロウィンパーティに最適なお菓子ですね〜。
おしゃべりをしながらついつい食べすぎてしまいそうです。
続きまして・・・

かぼちゃのマフィン。
こちらはパーティに招かれた時の
手土産などに良さそうです。
マフィンを食べてあいた容器は小物入れなんかに
使ってみたりしてね。

ラッピングするとこんな感じ
ちなみにお写真もすべてCAFE703さんに
お願いして撮影していただきました。

最後の1枚はこちら
かぼちゃアイスの黒ゴマソースです。
お菓子を食べてもアイスってなんとなく別腹。
素敵なお菓子の数々を作っていただき
写真を撮っていただいた
CAFE703さん。
本当にありがとうございました〜。
----------------------------------------
■CAFE703さんのサイトはこちらです
■CAFE703のレシピ集(cookpad)
----------------------------------------
あなたもこの陶器でお菓子を作ってみませんか?
必要な個数から購入できますよ〜。
ご注文は辰巳屋製紐さんまで!
--------------
株式会社 辰巳屋製紐
TEL 058-251-0528
--------------
もし、ハロウィンまでにこの陶器で
お菓子を作ってくださった方がいたら
写真をお送り下さい。
ブログで紹介させていただきます〜。


コメント
コメント一覧
ホントにふみさんのブログは開いたとたん「かわいい!!」を連発してしまいます。
そして今回は「おいしそ〜〜っ!食べたい!!」もプラスですね。
プリンにクッキー、マフィンにアイスクリーム。
どれもとってもかわいくておいしそう!
かぼちゃプリン食べたくなってきた。
あぁ、ハロウィンに「たべたいおばけ」がやってくるよ・・・
コメントありがとうございますー
ホント!おいしそう〜ですよね。
うちは年中無休で「食べたいおばけ」がいるので困ったものです。
昨日はカボチャを入れたコンソメスープでした。