年末は仕事に追われていて、あまりブログが
かけませんでしたが、ようやく落ち着いてきました。
さてさて、運営なのに、宣伝がすっかり
遅くなってしまいましたが・・・。汗
今年もイラストレーターのぽちぶくろを開催中です。
今回もプロのイラストレーターさんによる
100枚以上のお年玉袋が集まりました。

今日はサイトにアップされている作品を
印刷して、私もぽちぶくろを作ってみました。
普段はデジタル作業が多いので
ハサミを使ってチョキチョキの作業は新鮮。

かわいい絵柄のものや、粘土やフェルトで作った作品を
写真にして読み込んだものなど
今年もいろんな作品があります。
どうやって描いてるんだろう〜と
イラストレーター目線で気になってしまうものも
たくさん。(みんなうまいなあ・・・)
今年は毎年参加して下さっている方に加えて
去年一昨年に、プロのイラストレーターになったばかりという
若い方の参加も目立ちました。
まあ、みんなで楽しくやりましょう。
自宅にプリンタがあれば、好きな絵柄を選んで
あっというまにぽちぶくろができますので、ぜひ
無料で使えるイラストレーターのぽちぶくろを
ご利用下さいね。


■イラストレーターのぽちぶくろ2010
あ、ちなみに私のぽちぶくろはこちらです・・・

ダウンロードしてみようかしら・・・
という方はこちらからどうぞ
かけませんでしたが、ようやく落ち着いてきました。
さてさて、運営なのに、宣伝がすっかり
遅くなってしまいましたが・・・。汗
今年もイラストレーターのぽちぶくろを開催中です。
今回もプロのイラストレーターさんによる
100枚以上のお年玉袋が集まりました。
今日はサイトにアップされている作品を
印刷して、私もぽちぶくろを作ってみました。
普段はデジタル作業が多いので
ハサミを使ってチョキチョキの作業は新鮮。
かわいい絵柄のものや、粘土やフェルトで作った作品を
写真にして読み込んだものなど
今年もいろんな作品があります。
どうやって描いてるんだろう〜と
イラストレーター目線で気になってしまうものも
たくさん。(みんなうまいなあ・・・)
今年は毎年参加して下さっている方に加えて
去年一昨年に、プロのイラストレーターになったばかりという
若い方の参加も目立ちました。
まあ、みんなで楽しくやりましょう。
自宅にプリンタがあれば、好きな絵柄を選んで
あっというまにぽちぶくろができますので、ぜひ
無料で使えるイラストレーターのぽちぶくろを
ご利用下さいね。

■イラストレーターのぽちぶくろ2010
あ、ちなみに私のぽちぶくろはこちらです・・・

ダウンロードしてみようかしら・・・
という方はこちらからどうぞ
コメント