お仕事のお知らせです。

西東社さんから発売中の「マンガできちんとわかる! 遺産相続と手続き
(長谷川裕雅先生著)」 で本文の挿絵イラストを書かせていただきました

両親・被相続人・兄弟・子ども・孫・ひ孫と5代にわたる人々を描いています
普段は0〜30代くらいの人物を担当するお仕事が多いので、年齢感の違う人を書くのは楽しかったです。
マンガは漫画家さんが書かれているのですが、分かりやすくてさすがだなあと思いました。
-----------------------------------
この記事が役に立つと思ったら
ボタンをぽちっとおして応援してくれるとうれしいです
-----------------------------------
こちらのイラストはすべてお仕事で描かせていただいたものなので、転載やダウンロードはおやめ下さい
Amazonや書店さんで発売中ですので興味を持っていただいたらぜひお買い求めください
(西東社さんのサイトで一部サンプルを読むことができます)
今日はポケモンGOが日本でもリリースされて、私のまわりにもプレイしている人が多いみたいです
土日に時間があったらやってみようかな。
ポケモンは知識としては知っているものの世代ではないので、ポケモンをゲットすることでどのくらいテンションがあがるかわかりませんが、みんながやっているものは一応やっておきたい派です。

西東社さんから発売中の「マンガできちんとわかる! 遺産相続と手続き

両親・被相続人・兄弟・子ども・孫・ひ孫と5代にわたる人々を描いています
普段は0〜30代くらいの人物を担当するお仕事が多いので、年齢感の違う人を書くのは楽しかったです。
マンガは漫画家さんが書かれているのですが、分かりやすくてさすがだなあと思いました。
-----------------------------------

この記事が役に立つと思ったら
ボタンをぽちっとおして応援してくれるとうれしいです
-----------------------------------
こちらのイラストはすべてお仕事で描かせていただいたものなので、転載やダウンロードはおやめ下さい
Amazonや書店さんで発売中ですので興味を持っていただいたらぜひお買い求めください
(西東社さんのサイトで一部サンプルを読むことができます)
今日はポケモンGOが日本でもリリースされて、私のまわりにもプレイしている人が多いみたいです
土日に時間があったらやってみようかな。
ポケモンは知識としては知っているものの世代ではないので、ポケモンをゲットすることでどのくらいテンションがあがるかわかりませんが、みんながやっているものは一応やっておきたい派です。
コメント