
あけましておめでとうございます
年末は、ちょっと予定を入れすぎて、ブログをほとんど書けないまま年を越してしまいました
1月もしばらく忙しい日々が続きそうですが、 楽しく制作を続けて行けたらいいなと思っています
12月31日は夜10時くらいには寝て、今朝は5時から自転車で多摩湖に行ってきました
5℃まで大丈夫なタイツを買って、去年よりだいぶ防寒していったのに、去年よりも気温が低くてとても寒かったです
その分、富士山がきれいにみえました
本当は富士山の方角から太陽がのぼってくれると最高なんですが、関東だとそういう位置関係にはならないので、太陽がのぼって、背中側に富士山が見えました
家に帰る頃には冷え切って、お風呂に入ってもしばらく暖かいのか寒いのかよく分からない感じでしたが30分くらい入っていたら解凍されました。

年末に仕事の本棚を片付けたので、写真取ってみました
こうやってならべるといろいろな本で描かせていただいていることがしみじみ分かってありがたいなという気持ちになります
今年もよろしくおねがいします。

初日の出の背中側に富士山が見えたということはもしかして、初日の入りなら、いい感じに同じ方角かなと思って、三鷹と武蔵境の間にかかっている歩道橋の上に行きました
4時40分ころ。良い感じに富士山の左側に沈んでいく夕日が見られました
同じことを考える人はたくさんいたみたいで、歩道橋の上はスマホを構えている人が10人くらいいました
----------------------------------

この記事が役に立つと思ったら
ボタンをぽちっとおして応援してくれるとうれしいです
-----------------------------------
ところで、今年の目標は「体力をつける」にしようと思います。
あまり胃腸が頑丈な方ではないので、運動をしたあとに食事をしてもなかなか回復せずに疲れを引きずってしまうこともあるのですが、栄養バランスのいい食事と、週3回くらいは運動をして、体調よく暮らせるようにしたいなと思います。
コメント