家族のカテゴリにイラスト素材を追加しました

お月見をするおじいちゃんと女の子のイラストです

おじいちゃんはお酒を飲んでいて、女の子はお団子を食べているイメージです
----------------------------------
イラストには、ソフト・カラー・モノクロ・ぬりえの4タイプがあります。
サイトで配布しているクリップアート素材は
商用・非商用問わず利用できますが著作権は放棄しておりません。
ご利用の際は利用規約を守ってお使い下さい。
解像度の高いデータやEPSデータ
素材を2次加工して使われる場合は有料販売となります。

このイラスト素材が役に立つと思ったら
ボタンをぽちっとおして応援してくれるとうれしいです
[English]
How to use the free illustrations .Please read here.
-----------------------------------
先週の後半からとても寒い日が続いていましたが
今日はちょっと暖かくなりましたね

日曜日に、東大和市の「旧日立航空機立川工場変電所」というところに行ってきました
最寄り駅は、西武線の玉川上水駅です。
この変電所は、1938年から1993年まで使用されていた変電所で、外壁には空襲のときの機銃掃射の跡が残っています。原爆ドームを見たときも思ったけれど、昔の工場とか施設って、建物自体がとても小さいなと思います。
私が行った日は外から眺めるだけでしたが、一般公開で中に入れる時もあるみたいなので、また機会を作って足を運んでみたいなと思いました。

お月見をするおじいちゃんと女の子のイラストです


おじいちゃんはお酒を飲んでいて、女の子はお団子を食べているイメージです
----------------------------------
イラストには、ソフト・カラー・モノクロ・ぬりえの4タイプがあります。
サイトで配布しているクリップアート素材は
商用・非商用問わず利用できますが著作権は放棄しておりません。
ご利用の際は利用規約を守ってお使い下さい。
解像度の高いデータやEPSデータ
素材を2次加工して使われる場合は有料販売となります。


このイラスト素材が役に立つと思ったら
ボタンをぽちっとおして応援してくれるとうれしいです
[English]
How to use the free illustrations .Please read here.
-----------------------------------
先週の後半からとても寒い日が続いていましたが
今日はちょっと暖かくなりましたね

日曜日に、東大和市の「旧日立航空機立川工場変電所」というところに行ってきました
最寄り駅は、西武線の玉川上水駅です。
この変電所は、1938年から1993年まで使用されていた変電所で、外壁には空襲のときの機銃掃射の跡が残っています。原爆ドームを見たときも思ったけれど、昔の工場とか施設って、建物自体がとても小さいなと思います。
私が行った日は外から眺めるだけでしたが、一般公開で中に入れる時もあるみたいなので、また機会を作って足を運んでみたいなと思いました。
コメント