土日で新潟県の津南に春スキーに行ってきました。

今年の冬はとても寒かったけれど、すっかり春の陽気でした。

転ぶと痛いし汚れるのでスキーウェアを着て滑りましたが、半そでの人もいました。
気温は15℃くらい。1月2月に蔵王や戸隠に行ったときは、寒くて大変だったのですが、今回は2時間おきに日焼け止めを塗りなおさないと紫外線が強くてあっというまに焼けてしまいそうでした。
春休みで家族連れも多かったです。
イースターのためかホテルの入り口にうさぎがいました。
今年のスキーはこれで終わり。12月からの滑走日数は9日なので
だいたい例年と同じくらいかな。
4月1日は我が家の結婚記念日なので、仕事もせずに
スキーを楽しんでのんびりしました。
先週は年度末の納品ラッシュでしたが、明日からまた新年度ということで、新しくはじまるお仕事が多いので1つ1つしっかり制作していこうと思います。

今年の冬はとても寒かったけれど、すっかり春の陽気でした。

転ぶと痛いし汚れるのでスキーウェアを着て滑りましたが、半そでの人もいました。
気温は15℃くらい。1月2月に蔵王や戸隠に行ったときは、寒くて大変だったのですが、今回は2時間おきに日焼け止めを塗りなおさないと紫外線が強くてあっというまに焼けてしまいそうでした。
春休みで家族連れも多かったです。
イースターのためかホテルの入り口にうさぎがいました。
今年のスキーはこれで終わり。12月からの滑走日数は9日なので
だいたい例年と同じくらいかな。
4月1日は我が家の結婚記念日なので、仕事もせずに
スキーを楽しんでのんびりしました。
先週は年度末の納品ラッシュでしたが、明日からまた新年度ということで、新しくはじまるお仕事が多いので1つ1つしっかり制作していこうと思います。
コメント