ネットでさいたま市の桜の開花情報を調べたら、もう満開の桜があるということでびっくりして見に行ってきました。

場所はこちら。さいたま新都心駅と大宮駅の間にある大宮操車場

入り口から見えるところに樹齢100年ほどと言われる河津桜が咲いていました。
「大宮操の桜」という看板が立っているらしいですが立ち入り禁止なので近くでは確認できず。
上野東京ラインの下りに乗って、電車から見るのが一番近くに見えるようです。
もうちょっと性能の良いカメラだったら桜がきれいにとれるかなと思いつつ
私のスマホでは一番拡大してもこれが限界。

こちらはさいたま新都心駅前のコクーンシティ「さくらウォーク」に咲いていた河津桜。
まだ1部咲きくらいかな?さくらウォークは工事中でしたが、お花は見ることができました。
あまりお花見を満喫した感じはしませんでしたが、早咲きの桜を見て少し春を感じました。
ラジオでも桜の話をしています。
もう少し暖かくなって確定申告が終わったら、あちこちお花見ウォークできたらいいなと思います。

場所はこちら。さいたま新都心駅と大宮駅の間にある大宮操車場

入り口から見えるところに樹齢100年ほどと言われる河津桜が咲いていました。
「大宮操の桜」という看板が立っているらしいですが立ち入り禁止なので近くでは確認できず。
上野東京ラインの下りに乗って、電車から見るのが一番近くに見えるようです。
もうちょっと性能の良いカメラだったら桜がきれいにとれるかなと思いつつ
私のスマホでは一番拡大してもこれが限界。

こちらはさいたま新都心駅前のコクーンシティ「さくらウォーク」に咲いていた河津桜。
まだ1部咲きくらいかな?さくらウォークは工事中でしたが、お花は見ることができました。
あまりお花見を満喫した感じはしませんでしたが、早咲きの桜を見て少し春を感じました。
ラジオでも桜の話をしています。
もう少し暖かくなって確定申告が終わったら、あちこちお花見ウォークできたらいいなと思います。
コメント