先日お知らせしておりましたイベント【まちがいだらけの童話博物館】ですが、池袋のワークショップと原宿の展示が無事に終了いたしました。
ご来場いただいたみなさま、メール、SNSなどで気にかけてくださった方々ありがとうございました。
こちらが池袋のサンシャインシティで開かれたワークショップの様子です
子どもたちが作って遊べる「くるくるまちがいさがし」
9月になったばかりの暑い日でしたが、たくさんのこどもたちが参加してくれました
私は、こどものイラストの仕事をしていますが、普段はほとんどこどもと話す機会がないので
「こんな説明でわかってもらえるかなー」と少し緊張しながら、作業手順を説明していました。
おとなでも手間がかかりそうな細かいまちがいさがしを、時間をかけてていねいに色付けをしている子もたくさんいて、集中力にびっくりしました。
こちらは原宿で行われた展示です
ビル4階の感じの良い一室を1日限りの展示会場と言う形で使用させていただきました。
前回と今回の冊子です
参加メンバーのみなさまの作品。
この日はまさかの台風で、都内もあちこち電車が止まったりして客足は少なめでしたが、台風の中お仕事終わりに来てくださったクライアントさんもいて、本当にありがとうございました。
【まちがいだらけの博物館】の展示は今後も続く予定なので、次回の開催が決まりましたらまたブログなどでお知らせしたいと思います。
こちらのメーリングリストにご登録いただくと、今後のお知らせが届くようになります。
良かったらご登録下さい
ご来場いただいたみなさま、メール、SNSなどで気にかけてくださった方々ありがとうございました。
こちらが池袋のサンシャインシティで開かれたワークショップの様子です
子どもたちが作って遊べる「くるくるまちがいさがし」
9月になったばかりの暑い日でしたが、たくさんのこどもたちが参加してくれました
私は、こどものイラストの仕事をしていますが、普段はほとんどこどもと話す機会がないので
「こんな説明でわかってもらえるかなー」と少し緊張しながら、作業手順を説明していました。
おとなでも手間がかかりそうな細かいまちがいさがしを、時間をかけてていねいに色付けをしている子もたくさんいて、集中力にびっくりしました。
こちらは原宿で行われた展示です
ビル4階の感じの良い一室を1日限りの展示会場と言う形で使用させていただきました。
前回と今回の冊子です
参加メンバーのみなさまの作品。
この日はまさかの台風で、都内もあちこち電車が止まったりして客足は少なめでしたが、台風の中お仕事終わりに来てくださったクライアントさんもいて、本当にありがとうございました。
【まちがいだらけの博物館】の展示は今後も続く予定なので、次回の開催が決まりましたらまたブログなどでお知らせしたいと思います。
こちらのメーリングリストにご登録いただくと、今後のお知らせが届くようになります。
良かったらご登録下さい
コメント