来月半ばからX(旧ツイッター)の利用規約が変わるみたいですね。このニュースをきっかけに、AIによる学習を防ぐソフト「Glaze」を試してみたので、使った感想を書いてみました Glazeってどんなソフト? Glazeは、画像を加工してAI学習から守ってくれる便利なツールのようで
日記・雑談・その他
【オリジナルイラスト】散歩する子どもたちと彼岸花(秋のイラスト)
オリジナルのイラストを作成しました。彼岸花の咲いている土手を散歩している子どもたちのイラストです。AdobeIllustratorで制作しました。彼岸花にとまった蝶を指さしている場面です。
【オリジナルイラスト】お月見する家族(十五夜のイラスト)
オリジナルのイラストを作成しました。お月見をする家族のイラストです。 Adobe Illustratorで制作しました。縁側で月をながめたり、お月見のお供えを食べたりしているイメージです。
【イベント報告】まちがいだらけのスポーツ大会(展示会とワークショップ)ありがとうございました
「まちがいだらけのスポーツ大会」の展示会とワークショップが終わりました。イラストレーター15人による、スポーツをテーマにしたまちがいさがしのイラスト展示。私は今回は「馬術競技」のイラストで参加しました。
【イベント】まちがいだらけのスポーツ大会(展示会とワークショップのお知らせ)
イベント参加のお知らせです。イラストレーター15名による、スポーツをテーマにしたまちがいさがしのイラスト展示会に参加します。私は、動物も出てくる、とあるスポーツでイラストを制作しました。ぜひ会場に見に来て下さい
【雑談】暑くなってきましたね
5月も後半になり、昨日は外に出たらずいぶん日差しが強くなっているのを感じました。駅に向かう途中の交差点で信号待ちをしていたら、 向かい側で待っている高校生たちが5人で2本の日傘に入って涼んでいました。
【旅日記】秋田に行きました(3日目 秋田駅周辺)
秋田3日目の記録です。最終日は、千秋公園や秋田市立赤れんが郷土館など、秋田駅周辺の観光地をまわりました。
【旅日記】秋田に行きました(2日目 男鹿半島〜土崎〜秋田)
秋田旅行2日目の記録です。 男鹿半島でナマハゲを見て、秋田港のタワーに登りました。
【旅日記】秋田に行きました(1日目 角館〜秋田)
4/29-5/1に秋田に旅行に行ってきました。 1日目は角館の武家屋敷と秋田市内を歩いた記録です。
【旅日記】野沢温泉に行きました
北陸新幹線が福井・敦賀まで延伸しましたね。この週末は私も新幹線に乗ってお出かけしてきました。 行き先は福井ではなく、野沢温泉だったので新幹線は長野の次の「飯山駅」で下車。駅からスキー場までシャトルバスで30分くらい。 途中でバスの窓から千曲川が見えました。
【お礼】Pinterestのフォロワーさんが9000人になりました
ビジュアル探索のプラットフォーム、Pinterestのフォロワーさんが9000人になりました。海外のフォロワーさんが多いですが、沢山の人にイラストを見ていただけてうれしいです。ありがとうございます。
【雑談】ことしもよろしくお願いします&年始の営業について
あけましておめでとうございます。ことしもよろしくお願いします。ことしの年賀状は、こちらのイラストでした。辰と子どもと動物たちです。水彩画で作成しました。
【オリジナル】恐竜のイラスト(まちがいだらけの恐竜博物館)
先日池袋で開催された「まちがいだらけの恐竜博物館」で作成したイラストをアップします。恐竜はけっこう好きなのですがこれまであまり描くことがなかったので、今回は貴重な機会をいただきありがとうございました。展示に足を運んでくださった方もありがとうございます。12/24 ぬりえとまちがい探しの素材を追加しました。
【雑談】まちがいだらけの博物館 忘年会をしました
昨日は、原宿でまちがいだらけの博物館メンバーの忘年会がありました。 2020年ころからこういう会もめっきり減っていたので忘年会に参加するのもすごく久しぶり。楽しい時間をすごしました。
【水彩画】アップルパイと子どもと小さい動物たちのイラスト
透明水彩でイラストを作成しました。 アップルパイと子どもと小さい動物たちのイラストです。
【アナログイラスト】アップルパイと子どものイラスト(クリスマスのイメージ)
アナログのイラストを作成しました。アップルパイとこどもと動物たちのイラストです。アメリカではクリスマスのデザートにアップルパイを食べることが多いというようなことをどこかで見てアップルパイの絵が書きたくなったので、ちょっとクリスマスな感じで描いてみました。
【水彩画】こどもとケーキとねずみのイラスト
透明水彩でイラストを作成しました。 こどもとケーキとネズミのイラストです。先日描いた、鉛筆画と同じイラストを水彩で描いたものになります
【アナログイラスト】こどもとケーキとねずみのイラスト
アナログのイラストを作成しました。鉛筆画で、こどもとケーキとねずみのイラストです。
【オリジナル】こども宇宙旅行(まちがいだらけの宇宙博物館)
先日原宿で開催された「まちがいだらけの宇宙博物館」で作成したイラストをアップします。月に着陸して、地球をバックに記念撮影をする子どもたちと月のうさぎのイメージです。展示会場にイラストを見に来てくださって会場でじっくりまちがいさがしの問題を解いてくれたみなさま、本当にありがとうございました。
【まちがいだらけの宇宙博物館】ご来場ありがとうございました
【まちがいだらけの宇宙博物館」展示が終了いたしました。ご来場いただいたクライアント様、クリエイターのお友達のみなさん、ありがとうございました。今回はイラストレーター15人で、宇宙をテーマにしたまちがいさがしのイラストを展示していました。宇宙関連の書籍やイベントなどでイラストがお役に立てる機会がありましたらぜひお声がけください。