子供と動物のイラスト屋さん(イラストレーターわたなべふみ)のブログ

イラストレーターわたなべふみの仕事実績、日常の紹介ブログです。幼児・こども向けシールブック、めいろ、ぬりえ、まちがいさがし。学習ワーク・教材(算数・国語・英語・音楽・社会)などのジャンルでイラストを作成しています。教育者・保護者向けに発達・食育・遊びなどの本の挿絵などを描かせていただくことも多く、明るく分かりやすい絵柄が得意です。ご依頼はinfo@fumira.jpまで。

子供と動物のイラスト屋さん(イラストレーターわたなべふみ)のブログ イメージ画像

日記・雑談・その他

旦那とはまずまず仲良く暮らしてますがコーヒーは別です 左(夫用) 水で溶けるインスタントコーヒー 右(私) レギュラーコーヒー 別に私がいじわるしてレギュラーコーヒーを飲ませないとかじゃなくて、 単に私はインスタントコーヒーがそれほど好きではな
『仲がよくても』の画像

近所にあった看板。 NEW井戸。 いいなあ。
『近所』の画像

今日の昼ごはん。 炊飯器で作るホットケーキ。
『今日のごはん』の画像

9月はいろいろ仕事が詰まっているけど、 10月半ばくらいにはちょっと時間ができるかな〜と 思いながら描いてます。 でも、今やってるお仕事は、どれも楽しいです。 がんばりますー。 10月の終わりから11月のはじめに5日間ほど 吉祥寺でグループ展をします。 去

このブログをもうちょっとちゃんと描こうかとおもったけど、 やっぱり毎日は無理な気がします。 なので、時々更新に方向転換。3日坊主。 えーと、相変わらず仕事ばっかしてます。 -------------------- これは仕事じゃないけれど。と、ある企画のために描きまし
『毎日書くのは無理かも』の画像

昨日の夜の雷は、窓がビリビリ震えて、 時間も長くて、自分が子どものころから体験してる 夏の終わりにやってきて、あっという間にすぎていく雷とは なんとなく違ったような気がしました。 仕事をしていたのだけど、 あんまり天気が悪いので、PCに雷が入ると 困る

昨日は仕事の連絡を1時まで待ってみたものの 来ないのであきらめて就寝。 雨と雷がすごくて3時、4時、5時と起こされました。 眠いです。 でもわりと元気です。 幸いうちのほうは、雨と雷だけで、 浸水もなくて 今日はバスも電車も普通に動いてるみたいだけど

←くまさん。 仕事の資料がだいぶ古くなったので 新しいものを買いに行きました。 主に洋服の資料。 私が良く見てるのは、フェリシモのano:neとか あとは通販のカタログ(フェリシモも通販だけど) まんま描くことはないけど、 流行とか、色合いとか 服
『日記(資料話)』の画像

 ←お仕事以外のラフ。ハロウィンですね。だいぶ先だけど 今日もお仕事してます。 あぶない感じの絵をいろいろと。 夕飯なに作ろうかなー ↓完成したのをアップするのをずっと忘れてて1月にアップした ブログランキングにも参加しています。
『日記』の画像

←仕事の合間に描いたラフ2。読書の秋なイメージで。8月だけど。 なんか雨続いてますねー。 週末までこの天気続くのかしら。 私が大阪に行くときは晴れて欲しいな。 このごろこの曲をよく仕事中に聞いてます。
『近況2』の画像

前もちょっと書いたけど グループ展のお知らせです。 PEACESUMMER2008「きらきら出版記念展」 ☆会期:平成20年8月26日(火)〜9月1日(月) ☆時間:11:00〜19:00 (初日は14:00から・最終日は17:00まで) ☆場所:イロリ村 http://www.k3.dion.ne.jp/~irori-05/

「最近全然ブログ更新してないね」 と軽くツッコミを入れられたので こちらもたまには書こうと思ったら、 ブログの仕様が微妙に変更になってて うらしまたろう状態です。 ええと、近況は 締め切りがいっぱいあり 土日も休まず営業中です。 そんな8月。 ラ
『近況など』の画像

去年の夏に大阪で参加させていただいた イラストレーターのイベント 「PEACE SUMMER」に今年も参加します。 http://peace-summer.com/ 私が参加する展示は 8月26(火)〜9月1日(月) まで大阪市北区の「イロリ村」 というギャラリーで開かれる 「きらきら」出版記

今年のGWは、三鷹のうちから歩いて浅草に行きました。 どのくらいかかるかなあと思ったけど、 お昼の11時ころに家を出て、夜の7時くらいについていたから 思ったよりも近かったです。 そんな旅の日記。 最初は、井の頭公園まで行って、 そこから三鷹台まで行き
『【その他】ゴールデンウィークにやってみたこと』の画像

この絵本は、こちらのお話の続きです↓ みんちゃんのところのネコさんが作った雪だるま http://mintfactory.blog18.fc2.com/blog-date-20080110.html Osamさんのところへ行き http://blog.goo.ne.jp/sam0425/e/b340d5f3fa826e7524050bbe7d54e1b9 とけかけていたと
『雪だるまくんのお話』の画像

イラストレーターのぽちぶくろが先ほどオープンしました。 今年は総勢63名のイラストレーターさんにご参加いただき あつまったポチ袋もなんと124枚です。 かわいい〜、子供向けのデザインあり、おしゃれなデザインあり、 124枚もあるので種類も多様です。
『「イラストレーターのぽちぶくろ2008」オープンしました!』の画像

「イラストレーターのぽちぶくろ」が今年もまもなくオープンいたします。 参加する方は締切まであと4日。 毎年この時期になると、参加者の方々が たくさんの作品をアップしてくださるので、 主催スタッフはちょっとバタバタしております。 でも、今年もおかげさまで
『もうすぐオープン、イラストレーターのぽちぶくろ2008!そして年賀状素材配布中』の画像

せっかくの週末なのに、雨ですね〜。 外は寒いし、仕事はたまってるし・・・ってことで 今日は1年ぶりに宅配ピザを注文しちゃいました。 頼んで30分くらいで届きましたよ〜。 ドミノピザすごい!早い。 クワトロというのを頼んだら、1枚のなかに4つの味が 入ってい
『まめまめ展終了/イラストレーターのぽちぶくろ』の画像

去年吉祥寺で開催した「まめまめ展」が帰ってきました! 【今年もやります〜。まめまめ展Vol.2 !!】  期間:11月1日(木)〜11月6日(火) ■場所:「吉祥箱」内ミニギャラリー(東京・吉祥寺)  http://www.kisshobako.com/box/frame-box.html 期間中は
『【展示会】今年もやります。まめまめ展』の画像

こんにちは。 いつも私のサイトやブログを見てくださって ありがとうございます。 こんなに更新がゆっくりのブログでも、 1日に50人くらいの人がのぞいて下さっていて 感謝感謝です.。゚+.(・∀・)゚+.゚ さてさて、実は私mixiにも参加してまして そちらでは【子供と
『☆プレゼント企画☆』の画像

↑このページのトップヘ