子供と動物のイラスト屋さん(イラストレーターわたなべふみ)のブログ

イラストレーターわたなべふみ。【子供向けのイラスト】教科書・学習ワーク・教材ドリル(算数・国語・英語・音楽・社会)などの教材イラスト・キャラクター【幼児向けイラスト】シール、めいろ、ぬりえ、まちがいさがしなどの知育教材。【教育者・保護者向けイラスト】発達・食育・体操・遊びなどの解説書・指導書挿絵【医療イラスト】小児科・こどもの病気のイラストなどを描かせていただくことが多く、明るく分かりやすい絵柄が得意です。ご依頼はinfo@fumira.jpまで。

子供と動物のイラスト屋さん(イラストレーターわたなべふみ)のブログ イメージ画像

日記・雑談・その他

昨日の夜は鉛筆と、100均で売っているペンで「寝っ転がってる子供と動物達」のイラストを作成しました。鉛筆と100均のペンで描くアナログイラスト。寝っ転がる子供と動物たちを描きました。外で寝転がるには少し寒くなってきたけど。#イラスト #イラスト好きさんと繋がりた
『【アナログイラスト】寝っ転がってる子供と動物たちのイラスト』の画像

先日のブログでもお知らせしていましたが、オンラインイベント「おべんとっ!」がいよいよ本日の9時から開催なので改めてお知らせです。イベントの一般参加は無料です。参加される方はこちらの動画をご覧いただくか、公式ホームページの一般参加方法をご一読ください。今週8
『【イベント】オンラインイベント!「おべんとっ!」のお知らせ』の画像

このあいだ、植物の本を読んでいたら、黄色と白い実がつくピーターコーンは黄色3 白色1の割合で実がつくということを知りました。バイカラーというそうです。とうもろこしは今年も何回も買って食べていて、ピーターコーンも大好きなのに、全然知らなかった。イラストに描
『【ひとコマ漫画】とうもろこしの色の話』の画像

イベント参加のお知らせですオンラインで即売会ができる「pictSQUARE」こちらで開催されるクリエイターのオリジナルグッズが買えるオンラインイベント!「おべんとっ!」に参加させていただくことになりました。公式のサイトはこちらです会場ではアバターを設定して、イベン
『【イベント】クリエイターのオリジナルグッズが買えるオンラインイベント!「おべんとっ!」』の画像

GWから育てていたじゃがいもが、収穫の時を迎えました。収穫後土が残ったので、捨てようと思ってゴミの袋に入れて玄関にだしておいたら旦那から捨てないほうがいいのではという意見が買う時に、燃えるゴミとして出せるヤシの繊維の土というのを買ったので厳密には、土では
『【ひとコマ漫画】ジャガイモと土の話』の画像

昨日はかき氷の日だったので、かき氷のイラストを描きました。今は、天然氷で作ったかき氷などもあり、お値段も昔ながらの数百円のものから、千円を超えるのもあって、かき氷の進化に驚きます。数年前のブームの頃は、私も家族に誘われて、ちょっと高いかき氷を食べに行った
『【ひとコマ漫画】かき氷の日』の画像

マクドナルドでは普段は、ポテトやナゲットを注文するのですがこの間はじめて「えだまめコーン」にしてもらいました。なんとなく2つの組み合わせから冷たいものを想像していたのですが、実際に出てきたのを見たらホカホカでびっくり。本当にえだまめとコーンだけのメニュー
『【ひとコマ漫画】マックでえだまめコーンを頼んだ話』の画像

「食事から摂取できる水分はけっこう多いから、熱中症対策に朝ごはんは食べたほうがいい」というネットの記事を読んでいたら、フランスパンの水分は30%ということを知りました。思ったより多いな。5%くらいかと思っていたけど。 ちなみにこちらの記事です。その後、ためし
『【ひとコマ漫画】フランスパンの水分の話』の画像

3日目。最終日。昨日は20時に寝たので朝は早く目が覚めた。朝の海を見に行く橋の上。デザインは青森のAをイメージしているみたい。かっこいい橋だった。港の周りを散歩。海の日に海を見るのははじめてかもしれない。カモメがいるかなと思ったけど、雀と鳩とカラスが多い。釣
『【旅日記】青森に行きました(3日目 青森港 八甲田丸 青森)』の画像

青森旅行2日目。弘前早起きしたけど眠くて二度寝。起きたら6時半だった。朝の散歩をしたかったけどそれは取りやめて朝ごはん朝食ビュッフェ。サラダとごはんとお味噌汁。鮭と目玉焼きと納豆。コーヒーも飲む。特に青森的なメニューではなかった。朝食を食べてホテルをでる。
『【旅日記】青森に行きました(2日目 田んぼアート 弘前〜黒石〜青森)』の画像

7月16日(土)から18日(月)まで家族の夏休みに合わせて、青森に行ってきました。旅のメモ。大宮から新幹線。今回は奮発してグランクラスに乗りました。人生で初めてのグランクラス。行きだけ。背もたれを目一杯倒しても後ろに影響のない作りになっている。「倒しますー」っ
『【旅日記】青森に行きました(1日目 三内丸山遺跡 新青森〜弘前)』の画像

先日出展していたクリエイターEXPOに関する記録です。申込みから当日まで時系列で行動を記録しました。かなり長いです。私自身が次回に出る時に今回のことを思い出すためと、出展を考えているクリエイターさん向けのメモになります。作業の締切日などは各自のペースや、年に
『【展示会】第11回クリエイターEXPO(申込みから事前準備・開催までの備忘録)』の画像

クリエイターEXPOが終了しました。ご来場いただいたクライアントさん、同業のクリエイターさんありがとうございました。今回は3日間とも30℃を超える暑さの中、マスクをして会場への移動がとにかく大変だったのではないかと思います。厳しい気候の中で、それぞれにお忙
『【展示会】第11回クリエイターEXPOが終了しました(来場者さんへの御礼)』の画像

クリエイターEXPOのお知らせです。タペストリーと会場で配布するポートフォリオができました。【タペストリー】子供と動物をメインに、遠くからでもわかるようにかなり大きく描きました。当日はこの絵を目印にしていただければと思います。ポートフォリオも同じ動物と子供た
『【展示会】クリエイターEXPO出展のお知らせ』の画像

私がYoutubeで週に1回配信しているラジオにゲストが来てくれました。チームコドモのメンバーでイラストレーターお友達でもあるminさんとM@R/めばえるさんです。クリエイターEXPOに向けて、出展の準備状況や過去の出展の成果はどうだったか、などそれぞれの話をしています
『【Youtube】ラジオにゲストが来てくれました』の画像

↑このページのトップヘ