このあいだ、植物の本を読んでいたら、黄色と白い実がつくピーターコーンは黄色3 白色1の割合で実がつくということを知りました。バイカラーというそうです。とうもろこしは今年も何回も買って食べていて、ピーターコーンも大好きなのに、全然知らなかった。イラストに描
イラスト・漫画・レポート
【ひとコマ漫画】ジャガイモと土の話
GWから育てていたじゃがいもが、収穫の時を迎えました。収穫後土が残ったので、捨てようと思ってゴミの袋に入れて玄関にだしておいたら旦那から捨てないほうがいいのではという意見が買う時に、燃えるゴミとして出せるヤシの繊維の土というのを買ったので厳密には、土では
【ひとコマ漫画】かき氷の日
昨日はかき氷の日だったので、かき氷のイラストを描きました。今は、天然氷で作ったかき氷などもあり、お値段も昔ながらの数百円のものから、千円を超えるのもあって、かき氷の進化に驚きます。数年前のブームの頃は、私も家族に誘われて、ちょっと高いかき氷を食べに行った
【ひとコマ漫画】マックでえだまめコーンを頼んだ話
マクドナルドでは普段は、ポテトやナゲットを注文するのですがこの間はじめて「えだまめコーン」にしてもらいました。なんとなく2つの組み合わせから冷たいものを想像していたのですが、実際に出てきたのを見たらホカホカでびっくり。本当にえだまめとコーンだけのメニュー
【ひとコマ漫画】フランスパンの水分の話
「食事から摂取できる水分はけっこう多いから、熱中症対策に朝ごはんは食べたほうがいい」というネットの記事を読んでいたら、フランスパンの水分は30%ということを知りました。思ったより多いな。5%くらいかと思っていたけど。 ちなみにこちらの記事です。その後、ためし
【ひとこま漫画】体が硬い話
なんだか、年々からだが硬くなっている気がするので、最近少しずつストレッチをはじめたところちょっとだけ指先がつくようになりました。元が硬いのでささやかな進歩ですが、できるようになったのが嬉しくてイラストを描いてしまいました。手のひらがぺたっと床につくくらい
【漫画】こどものころシーソーで遊びたかった話
こどものころの話です。わりと田舎だったものでいろいろなくて(大自然はありましたが)テレビで見る都会のものにあこがれてました。はじめてシーソーで遊んだのはたぶん10歳くらいになってからだったきがするけれど、体が大きくなると落ちたときの衝撃も増すので、お尻が
【ひとコマ漫画】近所のスーパーと野菜の話
毎日暑いですね。スーパーの地元野菜コーナーで毎日野菜を買うのですが、梅雨明けくらいの時期は買ってきてサッとゆでてそのまま食べておいしかったものも、徐々に皮が厚くなってきたりしてそのままではアクがつよくなったりしていて。そんなところに夏を感じています。肉や
【漫画】ともだちにおしえてもらった万能しょうゆの話
イラストレーター仲間と営業に行ったときに ファミレスで教えてもらった調味料の話です。調味料って、実家にあったものをそのまま引き継いで買っているのでまず「だし醤油」っていうジャンルを知らなかったのですが関西の方では一般的なのかな。めんつゆとはまたちょっと違う
【漫画】ソフトクリームの日の話
昨日・一昨日と暑かったですね。今朝の関東地方は台風接近で少しだけ涼しく。昨日はソフトクリームの日だったそうでツイッターでいろんなソフトクリームのイラストや写真を見ました。私はソフトクリームを自分で買って食べることはそんなにはないんですが、作っていたことは
【漫画】夏の思い出・かき氷の機械の話
梅雨明けしたとおもったら、完全に夏ですね。土曜に荒川ではしゃいだら、ちょっと熱中症なのか夏風邪なのか口内炎ができたので、日曜日は近所のスーパーくらいの外出にとどめておきました。駅前のヨーカドーでの話です。ロフトがはいったおかげで季節ごとにオシャレな雑貨を
【漫画】営業に行ってきました(ランチ編)
先週の木・金に行った営業の漫画の続きです今回の営業まわりは友達イラストレーターさん3人で回っていたので前回の漫画の時も後ろに2人いたのですが描いていいか許可をもらってなかったので。友達の担当さんと会ってごはん食べさせてもらった話です。クリエポなどの時にも
【漫画】アイスコーヒーの季節ですね
先週後半は営業にいってましたが今週はまた制作の日々です。自宅作業してるときは、家から500m以内のスーパーか郵便局かコンビニにしか出没しないような生活。歩数計で800歩くらいで終わってしまう日もあってびっくりします。土曜日は雨がふって少し寒かったけど、ぼちぼち暑
【漫画】営業に行ってきました2
今日はまた持ち込み営業であちこち回って来ました。帰ってきて歩数計をみたら2万歩くらい歩いてました。体重は1キロ増えてました(なぜだ)漫画は受付でのひとコマ。営業に行くと編集者さんも絵を見ながらいろいろ質問して下さるので緊張して話す話題に困ったりすることはあ
【漫画】営業に行ってきました。
昨日はひさしぶりに友達のイラストレーターさん2人と営業に行きました。といっても私がアポ取りをしたわけではなく、2人がお世話になっている会社に連れて行っていただきました。去年のクリエイターEXPOから1年くらいほとんど持ち込みに行かず、ファイルを送ることもできて
【ものがたり】カステラ猫71
飲みすぎると、酸味がでます。----------------- この記事が役に立つと思ったら ボタンをぽちっとおして応援してくれるとうれしいです -----------------なんかひさしぶりに描いたら、目の位置がどのへんだったか少し迷いました。カステラ猫1〜10話 カステラ猫
【旅日記】新潟(新潟市・長岡市)に行ってきました
GWは新潟市と長岡市に旅行に行ってきました新潟県は越後湯沢までは何回も行っているのですが、日本海側まで行くのははじめて。都市だから泊まる場所はたくさんあるだろうとギリギリに計画したら思ったより埋まっていてあせりましたが、天気にも恵まれて(ちょっと暑いくら
【雑談】日本全国のへそ祭り
雑談です。こないだ、韓国で行われている泥祭りについての文章を読んでいたのですが、その関連で、アジアの大きなお祭りとして「北海へそ祭り」という祭りが紹介されていました。 へそ祭りってなんだろう?と思って調べてみたところ北海道のへそと言われている富良野で開か
【ものがたり】カステラ猫70
練乳をぬるとミルク味になるよ----------------- この記事が役に立つと思ったら ボタンをぽちっとおして応援してくれるとうれしいです -----------------カステラ猫1〜10話 カステラ猫11〜20話カステラ猫21〜30話 カステラ猫31〜40話カステラ猫4
【体験記】アフタヌーンティに行ったよ
先日、イラストレーターのお友達とその相方さん総勢10人で、都内某ホテルのアフタヌーンティに行って来ました。私の通常の、素敵なティータイムといえばミスドか、自分で入れた紅茶とアルフォートのセットなのですが、そんな庶民が17階から外界を見下ろしながら(雨で曇