子供と動物のイラスト屋さん(イラストレーターわたなべふみ)のブログ

イラストレーターわたなべふみ。【子供向けのイラスト】教科書・学習ワーク・教材ドリル(算数・国語・英語・音楽・社会)などの教材イラスト・キャラクター【幼児向けイラスト】シール、めいろ、ぬりえ、まちがいさがしなどの知育教材。【教育者・保護者向けイラスト】発達・食育・体操・遊びなどの解説書・指導書挿絵【医療イラスト】小児科・こどもの病気のイラストなどを描かせていただくことが多く、明るく分かりやすい絵柄が得意です。ご依頼はinfo@fumira.jpまで。

子供と動物のイラスト屋さん(イラストレーターわたなべふみ)のブログ イメージ画像

アナログ

鉛筆画のイラストを描きました焚き火をかこむ、こどもと動物たちのイラスト。昨日は、1日実家の用事で外に出ていました。PCを持っていこうかなと思いましたが、電源が使えるか分からなかったので持っていかず、かわりにスケッチブックに絵を描いていました。あと3週間弱で
『【鉛筆画】焚き火のイラスト』の画像

鉛筆画のイラストを描きました。ハロウィンの夜に散歩する女の子たちのイラストです。ツイッターにUPしたときは、手前の道を入れてなかったのですが、なんとなく黒くてメリハリがないかなと思って、あとで道を足しました。こっちが修正前。---------------------------------
『【鉛筆画】ハロウィンのイラスト』の画像

鉛筆画のイラストを描きました。リンゴを押す子どもとクマ。ちょっと浮いたりんごの影がむずかしいなと思いながら、鉛筆で書き込んでは消しというのを何度か繰り返しました。りんごは家にあるものを机の横に置いて、見ながら描いていたら、机のまわりがリンゴのいい香りに包
『【鉛筆画】りんごとこどものイラスト』の画像

鉛筆画のイラストを描きました。ガラス瓶の中に入ったこどもとクマ。ガラスの質感や厚み、影などいろいろと難しくて、描き終えてみると課題が多いなと思いました。子どもについては前回よりも少しイメージに近くなったかも。空き時間でまたコツコツ描いて行きたいなと思いま
『【鉛筆画】ガラスのボトルに入ったこどものイラスト』の画像

ひさしぶりにアナログで手書き線のイラストを描きました勉強してる子どもたち野原でひなたぼっこアナログといいつつラフはイラレで描いて線だけ鉛筆仕上げはフォトショップなのでだいぶデジタルですがそのうちイラレのタッチでも仕上げて素材にアップします-----------------
『【オリジナル】手書き線イラスト(教室・ひなたぼっこ)』の画像

お仕事のお知らせですフレーベル館から発売中の「保育ナビ」という月刊誌でイラストを書かせていただきました7月号「見方を変える・新保育の知恵」というコーナーで園児のイラストを描いてます保育のお仕事をされている方向けの雑誌になりますが良かったら見て下さいね  
『【お仕事】保育ナビ(フレーベル館)』の画像

今日はポテチ(のりしお)が食べたかったんだけど、外に出るのが面倒だったので家にあるジャガイモとベーコンでジャーマンポテトを作って、仕上げにもみ海苔をかけて食べました。これはこれでおいしいけれど、何かが違う。だいたいのりしおの海苔って青のりだもんなあ。----
『【雑談】ポテチのこと。スキーのこと。他』の画像

最近、アナログタッチのイラストをぼちぼち描いてます。 山登り家族ゴール散歩 犬とこどもたちバス亭写真撮影 このタッチでも色々書いていけたらいいな・・・(●´ω`●)この記事のイラストは無料素材ではないのでお持ち帰りはおやめ下さい。-----------------  この記
『【アナログ風】モノクロこどもイラスト』の画像

アナログタッチなイラストの練習 その2 鉛筆で描いた線をそのまま取り込んで フォトショップで着色。 これをなんとかお仕事で使えるレベルまで 持って行きたいです。 コツコツ行こうー。 ジャンル全然違うけど、ニコニコ動画の 絵師さんたちの手法はすごく勉強になり
『こどもイラスト』の画像

↑このページのトップヘ