こどものころの話です。わりと田舎だったものでいろいろなくて(大自然はありましたが)テレビで見る都会のものにあこがれてました。はじめてシーソーで遊んだのはたぶん10歳くらいになってからだったきがするけれど、体が大きくなると落ちたときの衝撃も増すので、お尻が
コミックエッセイ
【漫画】ともだちにおしえてもらった万能しょうゆの話
イラストレーター仲間と営業に行ったときに ファミレスで教えてもらった調味料の話です。調味料って、実家にあったものをそのまま引き継いで買っているのでまず「だし醤油」っていうジャンルを知らなかったのですが関西の方では一般的なのかな。めんつゆとはまたちょっと違う
【漫画】夏の思い出・かき氷の機械の話
梅雨明けしたとおもったら、完全に夏ですね。土曜に荒川ではしゃいだら、ちょっと熱中症なのか夏風邪なのか口内炎ができたので、日曜日は近所のスーパーくらいの外出にとどめておきました。駅前のヨーカドーでの話です。ロフトがはいったおかげで季節ごとにオシャレな雑貨を
【漫画】営業に行ってきました(ランチ編)
先週の木・金に行った営業の漫画の続きです今回の営業まわりは友達イラストレーターさん3人で回っていたので前回の漫画の時も後ろに2人いたのですが描いていいか許可をもらってなかったので。友達の担当さんと会ってごはん食べさせてもらった話です。クリエポなどの時にも
【漫画】アイスコーヒーの季節ですね
先週後半は営業にいってましたが今週はまた制作の日々です。自宅作業してるときは、家から500m以内のスーパーか郵便局かコンビニにしか出没しないような生活。歩数計で800歩くらいで終わってしまう日もあってびっくりします。土曜日は雨がふって少し寒かったけど、ぼちぼち暑