子供と動物のイラスト屋さん(イラストレーターわたなべふみ)のブログ

イラストレーターわたなべふみ。【子供向けのイラスト】教科書・学習ワーク・教材ドリル(算数・国語・英語・音楽・社会)などの教材イラスト・キャラクター【幼児向けイラスト】シール、めいろ、ぬりえ、まちがいさがしなどの知育教材。【教育者・保護者向けイラスト】発達・食育・体操・遊びなどの解説書・指導書挿絵【医療イラスト】小児科・こどもの病気のイラストなどを描かせていただくことが多く、明るく分かりやすい絵柄が得意です。ご依頼はinfo@fumira.jpまで。

子供と動物のイラスト屋さん(イラストレーターわたなべふみ)のブログ イメージ画像

スキー

2020年の年賀状のイラストです。お正月の遊びをする子どもたちのイメージを描きました。うちから歩いて4キロくらいのところの荒川近くに、大きな田んぼと神社があるのですが、場所はそこがモデルになっています。今年のお正月の後半は志賀高原にスキーに行きました今年は雪
『【雑談】年賀状のイラストとお正月の話』の画像

家族のイラストカテゴリに、イラスト素材を追加しました大掃除をする家族のイラスト。 家族で家の中や庭の大掃除をするイメージのイラストです。お父さんは窓ふき、お母さんは庭の掃除をしていますスキー旅行に来た家族のイラスト。 スキー場でスキーを楽しむ4人家族のイ
『【クリップアート】家族のイラスト(大掃除・スキー旅行・ワカサギ釣り・送り迎え)』の画像

土日で新潟県の津南に春スキーに行ってきました。今年の冬はとても寒かったけれど、すっかり春の陽気でした。転ぶと痛いし汚れるのでスキーウェアを着て滑りましたが、半そでの人もいました。気温は15℃くらい。1月2月に蔵王や戸隠に行ったときは、寒くて大変だったのですが
『【旅日記】津南に行ってきました』の画像

新年1回目の更新がだいぶおそくなりましたが、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今年は4日から6日までスキーに行ってきました。以下スキー旅の記録です朝6時12分発の「つばさ」号で山形へかみのやま温泉のあたりを車内から撮りましたGW
『【旅日記】山形・蔵王に行ってきました』の画像

メリークリスマス。月曜日のクリスマスですがみなさんいかがおすごしですか。今年はイブイブの23日(土)の夜にお祝いをした人も多いのかなと思います。私は23日、24日に湯の丸高原にスキーに行ってきました。1800mくらいのところなので空がきれいです。この2年ほど、
『【旅日記】湯の丸スキー場に行ってきました』の画像

お仕事のお知らせですスキージャーナルさんから発売中の「こどもと行くスキーガイド2016 (SJセレクトムック) 」の中で先日イラストを描かせていただいた「ぐんぐん上達! こどもスキーわくわくレッスン (SJセレクトムック) 」のイラストの一部を再掲載していただきました 
『【お仕事】こどもと行くスキーガイド2016 (スキージャーナル)』の画像

お仕事のお知らせです  スキージャーナルさんから発売中のぐんぐん上達! こどもスキーわくわくレッスン (SJセレクトムック)こちらの本文中でキャラクターやイメージカット似顔絵など、1冊分イラストを描かせていただきました楽しくスキーが上達する指導法が写真いっぱい
『【お仕事】こどもスキーわくわくレッスン(スキージャーナル)』の画像

昨日は平日でしたが仕事を休んで初すべりに行ってきました平日だったのでガラガラでゲレンデには私たち含めて10人くらいしか人がいませんでした。雪質もよかったし、天気もよいというなかなかのスキー日和。前の板が10年くらいたったので、今シーズンから新しい板になり
『【日記】最近のこと』の画像

今日はポテチ(のりしお)が食べたかったんだけど、外に出るのが面倒だったので家にあるジャガイモとベーコンでジャーマンポテトを作って、仕上げにもみ海苔をかけて食べました。これはこれでおいしいけれど、何かが違う。だいたいのりしおの海苔って青のりだもんなあ。----
『【雑談】ポテチのこと。スキーのこと。他』の画像

今年は例年より少し早く12月20日〜23日に冬休みをいただいて 旅行に行ってきました。 行先は福島県のグランデコ。スキー旅行です 今年は暖かい日が続いていたせいか、雪は少なめ。 そしてグランデコはとても混んでいました。 ゴンドラは土日は30分待ち。
『冬休みをいただいてました』の画像

↑このページのトップヘ